ブルーリボン ピンバッジに込められた意味 拉致問題編

ブルーリボン ピンバッジに込められた意味 拉致問題編

ブルーリボンには様々な想いが込められていますが、日本で最も有名な思いは”拉致被害解決”。

北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟に属する国会議員などが左胸につけています。

商品ページはこちら

 

https://ribbon-shop.net/products/blu-pin-b2

 

 

日本ブルーリボンの会

https://www.nippon-blueribbon.org/

当時中学1年生であった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから40年以上が経過しております。

日本ブルーリボンの会は長年の間拉致被害を解決するために活動を行っており、ブルーリボングッズなども販売をしております。

拉致被害者の過去写真なども掲載されていますので、応援の意味も込めぜひ一度、日本ブルーリボンの会のホームページをご覧ください。

 

有名になった経緯

世界中では”いじめ撲滅”の意味で身につけられることが多いブルーリボンですが、2004年、日朝首脳会談において小泉純一郎元首相が身につけていた事で一気に認知度が上がり、多くの議員および拉致被害早期解決の思いを持った人々が身につけるようになりました。

 

ピンバッジを身につける箇所

 

 

多くの議員はスーツのフラワーホールに身につけていますが、カバンやカードホルダーに身につけたり、お店のコルクボードに刺したり、様々な場所に着け、拉致被害解決への思いを表します。

 

拉致被害以外の込められた想い

拉致被害解決以外にも、ブルーリボンをシンボルとした社会活動は数多く存在します。

世界中でよく使われるものは3種類

”世界自閉症啓発デー” ”いじめ撲滅” ”水頭症への理解”

自閉症はパズルリボンがシンボルカラーだが、より表現しやすいように4月2日の世界自閉症啓発デーだけはブルーをシンボルカラー、ブルーリボンをシンボルアイテムとしています。

またいじめ撲滅に関しては”WORLD DAY OF BULLYING PREVENTION(世界いじめ防止デー)”がブルーを採用しており、世界中で使われるようになりました。

 

ブルーが使われている想い一覧

急性呼吸窮迫症候群 (ARDS) アイカルディ・グティエール症候群 (AGS) アレクサンダー病 円形脱毛症 エンジェルマン症候群 強直性脊椎炎 失行症 関節炎 関節固定症 毛細血管拡張性運動失調症 自己免疫性自律神経障害 自律神経失調症 ベーチェット病(シルクロード病) いじめ 滑液包炎 ピロリン酸カルシウム沈着症 (CPPD) カナダ全国禁煙週間 手根管症候群 シャルコー・マリー・トゥース病 チャージシンドローム 児童虐待 膝蓋軟骨軟化症 慢性疲労症候群 慢性炎症性脱髄性多発神経障害(CIDP) コフィン・シリス症候群 結腸がん 結腸直腸がん 先天性全身性リポジストロフィー クリ・ドゥ・チャット症候群 犯罪被害者の権利 周期性嘔吐症候群 ダンディ・ウォーカー症候群 皮膚筋炎 皮膚筋炎(若年性) 運動障害 ジストニア 教育 エプスタイン・バーウイルス 教育への平等なアクセス エルブ麻痺 家族性腺腫性ポリポーシス 家族性自律神経失調症 線維筋異形成 線維性異形成 言論の自由 – 報道の自由 痛風 ギランバレー症候群 人身売買 ハンチントン病 水頭症 水頭症 低血圧 (POTS) 組織球症 魚鱗癬 封入体筋炎 乳児の気道欠陥 感染性関節炎 炎症性関節炎 若年性関節炎 若年性皮膚筋炎 (JD) 若年性特発性関節炎 クラインフェルター症候群 ランゲルハンス細胞組織球症 喉頭軟化症 白質ジストロフィー マラリア マキューン・オルブライト症候群 私/CFIDS 異染性白質ジストロフィー ミソフォニア 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群 筋炎 神経心原性失神 変形性関節症 骨形成不全症 回文性リウマチ 汎下垂体機能低下症 麻痺 膝蓋大腿痛症候群 リウマチ性多発筋痛症 多発性筋炎 体位起立性頻脈症候群 (POTS) 偽痛風 反応性関節炎 ライター症候群 レストレスレッグス症候群 ライ症候群 リウマチ 私たちの学校に音楽を保存しましょう 波を救え センサー処理障害 性奴隷制 性的人身売買 短腸症候群 脊柱管狭窄症 脊椎関節炎 スティーブンス・ジョンソン症候群 脊髄空洞症 全身性若年性特発性関節炎 頻脈 いじめのターゲットとなる個人 10代の妊娠予防 側頭動脈炎 腱炎 横断性脊髄炎 ゴミのない海 トリーチャー・コリンズ症候群 (TCS) 結節性硬化症複合体 身元不明行方不明者 アッシャー症候群 声帯機能不全 水の安全性

 

1つの意味で独占するのではなく、みんなで支え合い啓発し合う関係が出来上がっている。それがブルーリボンです。

 

 

 

ブログに戻る